重機などのレンタルをおこなっております。
詳しくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
水平を測る・高低差測定・精密水準機
オートレベル B21(SOKKIA) AE-7(Nikon)
倍率 30× 30×
対物レンズ有効径 42mm 40mm
最短合焦距離 0.3m(機械中心部より)
自動補正範囲 ±15′ ±16′
1km往復標準偏差 1.5mm 1.5mm
環境に強く、精密水準測量から土木建設工事、内装工事まで、
幅広く使用できます。
 ご希望により検査成績書・校正証明書・トレサビリティー体系図の発行も致します。
レーザーレベル LP31A(SOKKIA)
ビーム水平精度 10″
測定範囲 半径120m、直径240m
自動補正範囲 ±10′
電源 本体:単1電池4本 受光器:単3電池2本
連続使用時間 本体:約90時間  受光器:約100時間 *アルカリ電池使用時
オプション レベルアーム
土木・建築における墨だしの能率を飛躍的にアップする回転照射型
レベルプレーナーです。
角度を測る
デジタルセオドライト NE-20RC DT510
メーカー ニコン・トリンブル ソキア
対物有効径 45mm 45mm
倍率 30× 30×
最短合焦距離 64cm 90cm
精度(水平・鉛直角共) 5″ 5″
最少表示 10″/20″ 5″
電源 単三 6本 単二 2本
連続使用時間 約22時間 約75時間
オプション ダイアゴナルアイピース
その他、トプコン・ソキア製 機種有り 
角度・距離を測る
トータル
ステーション
SET530RS SET510S CS-235WF
倍率 30× 30× 30×
測定距離範囲 反射シート 1.3〜500m 3〜70m -
1
素子AP反射プリズム
1.3〜5000m
1〜2200m 1.3〜3500m
測距精度 反射シート ±(3+2ppm×D)mm ±(4+3ppm×D)mm -
1素子AP反射プリズム ±(2+2ppm×D)mm ±(3+2ppm×D)mm ±2+2ppm×D)mm
角度最少表示 5″
測角精度 5″
ノンプリズム - -
電源 BDC46A BT-52QA
連続使用時間 約7.5時間 約8.5時間
充電時間 2時間以内 約1.8時間
オプション 1素子プリズム
その他、ソキア・トプコン製 機種有り
レーザー測定器
パイプレーザー TP-L4B
レーザー波長 633nm (赤)
ビーム径 φ12mm
勾配設定範囲 -150‰〜+400‰ (-15%〜+40%)
最少勾配設定単位 0.01‰ (0.001%)
勾配角度検出方法 アブソリュートエンコーダー
ビームライン振り ±15%
充電池使用時間 約48時間 (BT-53Q)
充電時間 約9時間 
本体寸法 φ125×374mm
オプション ドロップマンホールキッド6型
トリベットスタンド2型
セパレートタイプ TP-L3S
レーザー波長 633nm (赤)
ビーム径 φ12mm
勾配設定範囲 -150‰〜+400‰ (-15%〜+40%)
最少勾配設定単位 0.01‰ (0.001%)
勾配角度検出方法 インクリメンタルエンコーダー
ビームライン振り ±15%
充電池使用時間 約20時間 (BT-53Q)
充電時間 約9時間 
本体寸法 φ122×252mm(発光側本体)
φ125×279mm(操作側本体)
農業集落排水事業で使用するます径300×150の小口径
マンホールへ対応。
レーザー墨だし器 LV-810P LV-505P
光源 赤色半導体レーザー
ライン幅 2.5mm(10m)
投射角 大矩通り芯・水平360度 垂直140度・水平100度
地墨ポイント径 φ1.5mm
鉛直指示範囲 ±2.5度(範囲外は消灯) ±2.1度(範囲外は消灯)
指示精度 ±1mm/10m
電源 単3電池 4本 単3電池 2本
大矩・通り芯・水平360度・鉛直・地墨
非破壊強度試験機
ロックハンマー KS型 シュミットテストハンマー NR型
岩盤計測用 衝撃エネルギー 0.225mkg
■乾燥1軸圧縮強度の推定 強度測定範囲 150〜600kg/cu
■岩盤の変形係数の推定
■岩盤の静弾性係数の推定
環境測定器
普通騒音計 NL-21
測定機能
(主演算)
騒音レベルLp、等価騒音レベルLeq
単発騒音暴露レベルLE、
騒音レベルの最大値Lmax
騒音レベルの最少値Lmin
時間率騒音レベルLN
(任意に選択された5値)
測定機能
(補助演算)
主演算の同時測定機能として次の1項目
を選択して測定 Lpeak,Lcpeak,Lceq,
LAtm5, *LAl, *LAleq
*印主演算でA特性設定時のみ
測定時間 10秒・1・5・10・15・30分1・8・24時間
及び手動(最長測定時間200時間)
周波数重み特性 A特性 C特性 FLAT特性
測定レベル範囲 A特性:28〜130db C特性:33〜130db
FLAT特性:38〜130db
C特性ピーク音圧レベル:55〜141db
ピーク音圧レベル:60〜141db
リニアリティーレンジ 100db
レベルレンジ切替器 10dbステップ6段階
(オプションフィルター使用時は7段階)
測定周波数範囲 20〜8000HZ
校正 内臓発振器(1kHzの正弦波)による電気校正
外部音響校正器による校正
直前データ除去機能 一時停止ボタンにより直前5秒間のデーター除去が可能
デジタル演算 30.3μs(Leq,Lmax,Lmin,LE) 100ms(LN)
データーストア機能 内臓メモリー(マニュアルのみ)又はメモリーカード(コンパクトフラッシュ)に記録
時計/タイマー機能 測定の開始・終了時刻やインターバルの設定が可能
マイクロホン/プリアンプ UC-52/NH-21
出力端子 交流/直流出力端子(キー操作で選択)
I/O端子 コンピューターによる測定制御とデーター出力、プリンターDPU-414へのデータ-出力
電源 単3形電池4本又はACアダプターNC-34(オプション)
使用温湿度範囲 -10〜50℃、10〜90%RH(結露しない事)
大きさ・重さ 約260×76×33mm・約300g(電池含まず)
オプション 管理ソフト 7Pマイクコード
国内外の騒音計規格に適合したシンプル機能の騒音計です。
振動レベル計 VM-53A
測定機能 振動レベル(Lv) 振動加速度レベル(Lva)
最大値ホールド
演算測定 パワー平均値(Leq) 時間率レベル
(L5,L10,L50,L90,L95) 最大値(Lmax) 最少値(Lmin) 任意の1方向又は3方向の演算が可能
測定周波数範囲 振動レベル 1〜80Hz
振動加速度レベル 1〜80Hz
測定レベル範囲 振動レベル Lv 25〜120db (Z方向)
振動レベル Lv 30〜120db (X/Y方向)
振動加速度レベル Lva 30〜120db
リニアリティーレンジ 70db
ストア機能 マニュアルストア,オートストア1,オートストア2
マニュアルストア
(CFカード・内部メモリ)
ストア時点の振動レベル(Lv)又は振動加速度レベル(Lva)と各演算値(Leq),Lmax,Lmin,L5,L10,L50,L90,L95)を保存する測定モードが最大値 ホールドの場合は、最大値ホールドの値と各演算値を保存
電源 単2形乾電池4本 
オプション ACアダプター NC-34 NC-98
大きさ・重量 約175(H)×200(W)×56(D)mm
約1Kg(電池含む)
ピックアップ PV-83C(付属品)
振動ピックアップ 3方向振動ピックアップ
感度 60mV/(m/s2)
防水性 JIS C 0920 保護等級7(防浸形)
使用温度範囲 -10〜+50℃
大きさ・重量 約φ67×40.7(H)mm
約335g

レベルレコーダー LR-07
騒音・振動レベル記録や周波数分析のほか、各種音響機器やトランスジューサなどの特性試験や電圧のリニア記録まで幅広く使用できる、シンプル操作の普及型
大きさ・重量: 約120(H)×250(W)×325(D)mm
         約3Kg
アネモマスター風速計 6112
測定範囲 風速 0.1〜50m/s
風温 0〜100℃
圧力 -5〜+5kPa
電源 単3形電池×6本
外観寸法 約192×100×50 (収納BOX除く)
質量 約1.1kg (電池含む)
風速・風温の測定機能に加え、圧力測定機能があり、
空調ダクト内(差圧)測定に最適です。
アネモマスター風速計 6003/6004
測定範囲 風速 0.1〜20m/s
風温 0〜50℃(6004のみ)
電源 単3形電池×4本
外観寸法 約60×120×34mm
質量 約180g (電池含む)
余分な機能はすべて取り除いたコンパクトな風速計です。
手のサイズでIAQ・HVAなどの風速測定に最適です。
光散乱式デジタル粉塵計 3423
測定粒径 〜7.07μm
測定範囲 0〜4mg/m3(0〜4000cpm
測定時間 1分間・10分間・連続
電源 1)単2形電池×6本 
2)AC100V(ACアダプター使用)
外観寸法 約220×150×85mm
質量 約2kg
半導体レーザーを光源にした、浮遊粉じん0.001mg/m3から
の高感度測定が可能な作業環境測定専用の粉塵計です。
ポータブル残留塩素計 RC-24P
測定方式 ポーラログラフ法
測定範囲 0〜2.00mg/L
繰り返し性 ±0.1mg/L以下
電源 単3形電池×2本
寸法 187.5×75×37.5mm
質量 約310g
試薬で水道水・プール等の残留塩素を手軽に測定します。
検水に電極をセットし測定ボタンを押すだけで遊離残留塩素を測定
できます。
有毒ガス探知機
複合型ガス検知器 XP-302U
検知対象ガス 可燃ガス
メタン又は
イソブタン
硫化水素
(H2S)
酸素
(O2)
一酸化炭素
(CO)
検知範囲 0〜100%LEL 0〜30.0ppm 0〜25.0vol% 0〜100ppm
指示精度 ±5%LEL ±1.5ppm
基本レンジ内
±0.7vol%
基本レンジ内
±10ppm
基本レンジ内
警報設定値 30±5%LEL 10.0±3ppm 18.0±1.0vol% 50±15ppm
警報方式 警告及びブザー
応答速度 90%応答 40秒以内(ガス導入管8m装着時
電源 単1形電池×6本
寸法・重量 本体:230×175×105mm  約3.5kg
外部警報部:76×144×52mm 約1.5kg
4種のガスを1台で測定できます。
ホルムアルデヒド
検知器
XP-308B
検知対象 ホルムアルデヒド
検知原理 定電位電解式センサー
(DNPHフィルターによるVOC影響を削減)
検知範囲 0.01〜0.38mg/m3
0.01〜0.30ppm(最小指示単位0.001mg/m3、0.01ppm)
濃度指示計 ドットマトリックス28文字
濃度単位 mg/m3又はppm
測定時間 30分又は10分の切替可能
採気方式 マイクロエアーポンプによる自動吸引式
使用温度範囲 5〜40℃
使用湿度範囲 30〜80%RH
電源 単2形電池6本
AC100V(専用アダプター)
外観寸法 W175×H140×D86mm
重量 約2.5kg
ビル衛生管理用厚生労働大臣認定品。
フルオート操作なので操作キーを押すだけで測定が可能。
デジタル酸素濃度計 XO-326ALA
検知対象ガス 酸素
検知範囲 0〜40% (酸素Vol%)
指示精度 各指示濃度±0.3%
警報濃度 18% (酸素Vol%)以下
警報精度 警報濃度の±1.0Vol%以内
使用温度範囲 0〜+40℃
電源 R6P形(SUM-3)
単3形電池×2本 
外観寸法 W66×H170×D29mm
重量 約300g
付属品 センサー・レザーケース
大きく鮮明なLCD表示でポケットタイプなので
使いやすさ抜群です。
水質
pHメーター ポータブルイオン・pH計
濁度計 水質チェッカー
導電率計 デジタル式プライス流速計
ミリオンロープ水位計 自記録水圧測定器
ガス
複合ガス検知器(酸素) 複合ガス検知器(硫化水素/酸素)
複合ガス検知器
(可燃性ガス/酸素)
複合ガス検知器(4成分)
有毒ガス検知器(4成分) ポケッタブルマルチガスモニター
(4成分)
ポータブル型TVOC検知器 ピエゾバランス粉塵計
ガスウォッチU
気象
転倒ます型自記雨量計 転倒ます型自記雨量計(検定付)
雨量警報機 ベーン式風速計
警報付風速計 データロガー温湿度記録計
コンクリート
シュミットテストハンマー シュミットロックハンマー
ディジシュミット プラニメーター(プリンター無)
鉄筋探査機(プロフォメーター) 生コン水分計
モルタル水分計 電磁膜厚計
超音波膜厚計 ワシントンエアーメーター
スランプ試験機 コンクリート養生記録温度計
プレパクトフローコーン
土質
スェーデン式貫入試験機 コーンペネトロメーター
土壌硬度計(山中式標準機) 単位体積密度測定器
マッドバランス 土壌挿入式Phメーター
土の現場水分・密度計
その他
トータルライン 特定省電力トランシーバー(同時通話)
赤外線水分計 特定省電力トランシーバー
ウォールスキャナー 勾配測定器
防水型デジタル温度計 塩分濃度計
電子天秤
上記以外のレンタル商品も取り揃えております。レンタル価格・商品の仕様等のご相談は
メール又は、TELにてお願い致します。
copyright (c) 2004 Chugoku Juki all rights reserved.